パチンコの出玉規制強化か!?ギャンブル依存症対策
- 2017/04/01
- カジノニュースレビュー
- ギャンブル依存症, パチスロ, パチンコ, 風営法

★ パチンコの出玉規制強化か!?ギャンブル依存症対策
2017年3月31日、「ギャンブル依存症対策」に関する閣僚会議が首相官邸で開かれ、依存症対策の概要がまとめられました。
まず「パチンコ」では、出玉規制の基準見直し・強化や、プレイヤーの家族からの申告で使用上限額を設定できるパチンコ台の必要性が盛り込まれたそうです。
次に「競馬・競輪」については、賭け資金を制限するため、競馬場・競輪場内外の券売場に設置されたATMのキャッシング機能廃止を提起。
また、ギャンブル依存症の人が馬券購入をやめたい場合や、その家族が購入をやめさせたい場合、本人や家族の申告で購入を制限することができるシステムが明記されるとのこと。
こちらは、インターネット上での馬券購入や競輪・競艇・オートレースでの依存症対策としても対応するようです。
その他にも、高校の保健体育の学習指導要領に「ギャンブル依存症」を記載したり、銀行でのギャンブル資金貸し付け制限、ギャンブル依存症の専門医療整備も検討されるとのことで、今後合法化が予定されている「カジノ」の依存症対策に向けた準備なのではないでしょうか。
(Go back to the list)